先日、義母の付添いでアンフォーレ(新しい安城市の図書館)
1階ホールへ行ってきました。
何の付き添いかと申しますと
「平成29年度 8020 歯の表彰式」の出席のためです。
8020 は、「ハチ マル ニイ マル」と読み
平成元年より厚生省(当時)と日本歯科医師会が推進している
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動だそうです。
80歳は、男女の平均寿命
20本は、「自分の歯で食べられる」ために必要な歯の数
を意味しているとのこと。
大人の歯は、全部で28本(親不知4本入れずに)
義母は、今年80歳になり、自分の歯は全部で26本。虫歯はゼロ。
これって凄いことですよね。
実家の父母は既に入歯生活ですし、昔の老人のイメージは入歯が
普通と思ってました。
なので、表彰される人は、ごく少数だと思って会場についたのですが、、
会場には、ざっと100名以下の方がご着席されており、
さらに驚いたのは、主催者挨拶のお話で、平成28年度の
国の調査では、51%の高齢者が目標を達成されているとの事!
そんな自分の認識の甘さに反省しつつ、会場後ろから参加させて
頂きました。
やはり、集まれた皆様は、お元気な方が多いように思いました。
また、講演では、日頃のケアをお聞きしておりましたが、
皆さん、毎食の歯磨きに加えて、歯間ブラシの併用も
ほとんどの方が手を挙げておられました。
おおよそ20本以上の歯が残っていれば、硬い食品でも、ほぼ満足に
噛めることが科学的に明らかになっているそうで、生涯、自分の歯で
食べる楽しみを味わえるためには、健康な歯を保つことが、とても大切
との事でした。
近年の高齢者の健康意識の高さ・・・本当に反省するばかりです。
また、講演の後に愛知県の歯科医師メンバーによる弦楽器の
演奏会がありました。
ビバルディの四季から始まり、「川の流れのように」等
会場一体となって合唱もしました。
皆さん、大きな声で歌われてました。
やっぱり歯に自信があると違いますね。
今回の付き添いで、自然と何十年後の自分を想像しました。
8020で表彰されるのか、、
自分の歯で毎日食事が出来ているのか、、
自信はありませんが、ここは表彰者である義母にポイントを
聞いてみました。
1)夜の歯磨きは、お風呂で歯間ブラシを使って念入りに行う。
2)年1回の歯科医院での定期検診は欠かさずに通う。
との事でした。
どうしても歯が痛くなってからやっと、、なるべくなら行きたくない!
よりも、痛くなくても通う!という意識改革が必要なようです。
確かに結果的に歯医者さんへ行く回数は減るのかもしれませんね。
最後に、、
義母が、歯を真剣にケアし始めたのは50歳位からとのこと。
ここが運命の分かれ道だと思い、年内に歯医者さんへ行ってみようと
思います。
本当に芸能人じゃなくても「歯は命」!
梶(は)
2017年11月22日水曜日
2017年10月6日金曜日
雨の東京・・・
今年の夏は、東京で21日連続で雨が降りましたが、
そんな記録更新中の時に、東京へ行ってきました。今まで東京を目的地として旅行したことがなく、
行ったとしても、ディズニーランドのついでに車で通るだけ。
今回は東京を満喫しよう!ということで、
移動も考えて、新幹線&電車で行ってきました。
まずは、娘の希望で原宿へ。
ありました、TOTTI CANDY FACTORY。
ご存知の方も多いと思いますが、
レインボーなわたがしのお店です。
お店に入るのにも、整理券で時間指定。
でもせっかく来たんだからと待ちました。
目の前で作ってくれます。
あれよあれよときれいなレインボーに。
最終的にはこんなに大きくなりました。
一人で食べるには大きすぎますが、
シェアして食べれば、あっという間に完食です(笑)
そして、娘最大の目的ともいえる、スクイーズのお店へ!
原宿にはスクイーズの専門店があるのですが、
入場するには事前予約が必要とのことで、入れませんでした。
しかし、予約なしで入れるお店を探してGO!
私たちが行ったのは「Mooosh」(モッシュ)というお店です。
部屋一面、見渡す限りのスクイーズ!
小中学生の女の子でいっぱいでした。
うちの娘が購入したのがこちら。
母的にはお高いな・・・というのが正直なところですが、
確かにさわり心地はいいかも。
娘がとっても嬉しそうだったので、良しとします。
その後宿泊先のホテルへ。
スカイツリーが近かったので歩いて行ってみました。
意外と遠かった・・・
雨だったので覚悟はしていましたが、見渡す限り雲!時折雲が流れて少し見える程度でした。残念。
翌日はディズニーランドへ。
もちろん、雨でした。
そして最終日には浅草 雷門へ。
頭良くなれ~!! 必死です(笑)
そして最後に、築地市場へ。
数日前に火事がありましたが、被害のあったお店以外は
普通に営業していました。
テリー伊藤のお兄さんが営んでいる玉子焼き店へ。ミーハーでスミマセン(笑)
食べ歩き用なのか、焼きたての玉子焼きが
一切れずつ売られていました。
アツアツでおいしかったです。
そして、お昼ご飯には海鮮丼をいただきました。
お店が多くて、どこに入ろうか迷いに迷い・・・
迷っている時間が長すぎて、お腹がすいていたのか、
写真を撮り忘れて食べてしまうという大失態。
でもとってもおいしかったです。
天気には恵まれませんでしたが、
様々な電車を乗り継ぎ、色々なところを歩き、
人の多さに圧倒され・・・
いつもとは少し違った感じを味わえました。
酒井
2017年7月31日月曜日
お伊勢参り 初外宮
突然、週末の用事が空いたので何年ぶりにお伊勢参りに
出かけました。
調べてみると、、
なんと早朝5時から参拝が可能なんですね
今の時期は5時でも十分明るくて人混みも少なそうだし、、
とはいえ、あまりの早朝は危険なので、
がんばって4時30分頃、出発しました。
実は外宮は初めて参拝します。
今までおかげ横丁に近い内宮ばかり行ってました。。。
つい、遠出をすると志摩の方まで足をのばしたりするので
本当に参拝のみで訪れる事ってないんですよね(反省)
ということで、突然決まったお伊勢参りですが
急遽友人を案内人として同行してもらい
いざ!お伊勢参りに行ってまいりました。
<外宮到着 6:30頃>
外宮は内宮より森、、木々に囲まれていて
早朝の清々しさと、境内の神聖な空気に浸れました。
参拝者は思ったより多かったですが、日中に比べれば
だいぶ少ないと思います。
実は外宮にある美術館や博物館もゆっくり鑑賞したかった
のですが、開館は午前9時~
とすると、軽い運動の後は、、朝食でしょう!
<あそらの茶屋>
ということで、外宮表参道から徒歩5分の「伊勢せきや本店」へ
こちらは、1階が売店、2階がカフェになっていて
朝7:30~10:00 朝がゆセットが頂けます。
「御饌(みけ)の朝かゆ」です。
写真には写っておりませんが、濃厚な鯛の出汁が付いており、
おかゆにかけていただくのですが、癖になるお味でした。
そして満腹のお腹をさすりながら、内宮へ~
すでに内宮付近は車の多く、駐車場待ちの車で渋滞が
始まっておりました。しかし友人の助言に従って神宮会館の
駐車場へスムーズにインすることが出来ました。
(帰りに神宮会館の売店にて3,000円以上購入したら、
1時間無料券を頂きました。)
<内宮>
混んでましたが、一瞬人影が無くなり<風日祈宮>への
参道が涼やかな風が通り抜けておりました。
出かけました。
調べてみると、、
なんと早朝5時から参拝が可能なんですね
今の時期は5時でも十分明るくて人混みも少なそうだし、、
とはいえ、あまりの早朝は危険なので、
がんばって4時30分頃、出発しました。
実は外宮は初めて参拝します。
今までおかげ横丁に近い内宮ばかり行ってました。。。
つい、遠出をすると志摩の方まで足をのばしたりするので
本当に参拝のみで訪れる事ってないんですよね(反省)
ということで、突然決まったお伊勢参りですが
急遽友人を案内人として同行してもらい
いざ!お伊勢参りに行ってまいりました。
<外宮到着 6:30頃>
外宮は内宮より森、、木々に囲まれていて
早朝の清々しさと、境内の神聖な空気に浸れました。
参拝者は思ったより多かったですが、日中に比べれば
だいぶ少ないと思います。
実は外宮にある美術館や博物館もゆっくり鑑賞したかった
のですが、開館は午前9時~
とすると、軽い運動の後は、、朝食でしょう!
<あそらの茶屋>
ということで、外宮表参道から徒歩5分の「伊勢せきや本店」へ
こちらは、1階が売店、2階がカフェになっていて
朝7:30~10:00 朝がゆセットが頂けます。
「御饌(みけ)の朝かゆ」です。
写真には写っておりませんが、濃厚な鯛の出汁が付いており、
おかゆにかけていただくのですが、癖になるお味でした。
そして満腹のお腹をさすりながら、内宮へ~
すでに内宮付近は車の多く、駐車場待ちの車で渋滞が
始まっておりました。しかし友人の助言に従って神宮会館の
駐車場へスムーズにインすることが出来ました。
(帰りに神宮会館の売店にて3,000円以上購入したら、
1時間無料券を頂きました。)
<内宮>
混んでましたが、一瞬人影が無くなり<風日祈宮>への
参道が涼やかな風が通り抜けておりました。
今回は幸運なことに御厩(みうやま)に新馬(しんめ)に
会えました。(こちらを向いてはくれませんでしたが。。)
名前は「宙勇号(そらいさむごう」
毎月「1日」、「11日」、「21日」の午前8時頃、神前に見参
するそうですので、いつか見てみたいです。
そして、一行は外宮へ戻る前に、、
ちょっと車を走らせてグーグル地図上で気になった
<天の岩戸と風穴>へ~
詳しくは紹介出来ませんが、木々に囲まれた参道を登っていくと
小さな洞窟があり、想像以上の冷たい風が出ていました。
自然のクーラーですが、なんとも不思議な感じもしました。
さて、外宮に再び戻ったわけですが、前回の神宮式年遷宮を
記念して建てられた<せんぐう館>に入り、じっくり伊勢神宮の
歴史を見てきました。
ゆっくり休めるロビーから池がのぞめます。
白い鷺がおりました。
しかし、予定していた美術館、博物館は時間切れに、、
帰りの渋滞前に帰路につきたかったので、次回のお楽しみに
安全運転で帰りました。
それにしても、今回は初体験ばかりの、いい小旅行でした!
運転者(主人)が、全くお酒飲まなくてもいい人種が幸いして
友達と日本酒の試飲も楽しめましたし、、
楽しい大人の遠足でした。
梶嫁
2017年7月19日水曜日
別世界体験
最近は震災での活動や改憲問題でなにかと注目の自衛隊ですが、
先日、友人の誘いで、静岡県の富士駐屯地へ行き、
富士学校・富士駐屯地開設63周年記念行事 なるものを社会見学してきました。
陸上車両だけでなく、戦闘ヘリ等数機も飛び、訓練ではありますが、
先日、友人の誘いで、静岡県の富士駐屯地へ行き、
富士学校・富士駐屯地開設63周年記念行事 なるものを社会見学してきました。
訓練展示は空砲でしたが、高射砲?の音と振動は、花火より段違いでした。
初めて見る者にとっては、迫力があるものでした。
また、観客席には大勢の人が訪れていました。
自衛隊員の家族の方もたくさん見に来られているのではないでしょうか?
日常とはかけ離れた別世界の体験の中で、当然様々な事を思わずには
居られませんでした。
昔、東アジアの情勢が不安定でなく、日本各地の震災も起きていない頃は、
自衛隊を税金ドロボーなどと公けに批判する論調があったことを
思い出したり、また近年の数々の震災においての役割についても、、、
自宅に戻ってからも、暫くあの独特な雰囲気が離れませんでした。
でも忘れてはいけない事だと、記念品の升を見ながら思っております。
梶
2017年5月12日金曜日
三重県まで…
こんにちは。
5月に突入し、気温もかなり高くなってきた今日この頃。
皆さんは今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
どこかに旅行に行かれた方、
ご実家に帰省された方、
家でのんびりされた方、様々だと思います。
ちなみに我が家は…
家でのんびりしておりました~。
人ごみ苦手!!乗り物酔い酷い!! な体質の私には
自宅が快適過ぎて引きこもり大好きです(笑)
なのでブログネタになるようなことが最近ない…
どうしよう……
という状態でしたので、すこし前に遠出した時の事を書かせて頂きます。
次回の時は旬なネタを提供出来たらいいなと…あくまで、いいなと思います。
行先は三重県尾鷲市まで
伊勢湾岸道路を使って車で行ってきました。
(乗り物酔いが酷い私は運転すると大丈夫なので、今回も運転してきました)
道中、もはや名物の四日市~亀山間の渋滞にはまりつつ
いくつかサービスエリアによって休憩をはさみ5、6時間程かかりました。
今回は道中のサービスエリアで
ソフトクリームの食べ比べをしました♪
3つ程食べたのですが
①ちょっとリッチな、プレミアムソフトクリーム
生クリームをふんだんに使用した濃厚な甘さ。
そしてコーンがラングドシャになていて、オシャレ感がはんぱない!!
お値段も、ちょっとお高めな贅沢なソフトクリームでした。
②期間限定、あまおうのソフトクリーム
ちょうどイチゴの美味しい時期で、
意外とさっぱりしてて美味しかったです。
③我が家定番、大内山のソフトクリーム(奥伊勢)
いつも下り上りどちらかで、必ず寄って食べてる
定番ソフトクリーム。値段もお手頃でおサイフに優しい。
なんですが…すみません!!!!
肝心の写真が、なんと③しか撮っておりません(汗)
※①については、湾岸長嶋パーキングエリアのHP記載のと同一
なので、ぜひそちらをご覧下さい。
③の写真がこちら
ちょうど天気がいい日で、暑かったこともあり
駐車した車内で美味しくいただきました。
そして目的地の尾鷲市にて(翌日ですが)
いつも寄らせていただくお店に、さしみ定食を
いただきました。
尾鷲市は漁港があるだけあって、お魚が新鮮でいろんな
お食事処があるのですが、
幼児連れのため、お子様向けのメニューがあるこちらは
よくお食事させてもらってます。
なんだかんだで、あっというまの一泊二日の遠出でした。
伊勢湾岸道路はよく使うのですが、皆さんオススメのグルメや
楽しみはありますか。
また、夏休みにあちら方面へ出掛けたいと思いますので
ソフトクリームの写真リベンジしたいと思います!!(笑)
村田
5月に突入し、気温もかなり高くなってきた今日この頃。
皆さんは今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
どこかに旅行に行かれた方、
ご実家に帰省された方、
家でのんびりされた方、様々だと思います。
ちなみに我が家は…
家でのんびりしておりました~。
人ごみ苦手!!乗り物酔い酷い!! な体質の私には
自宅が快適過ぎて引きこもり大好きです(笑)
なのでブログネタになるようなことが最近ない…
どうしよう……
という状態でしたので、すこし前に遠出した時の事を書かせて頂きます。
次回の時は旬なネタを提供出来たらいいなと…あくまで、いいなと思います。
行先は三重県尾鷲市まで
伊勢湾岸道路を使って車で行ってきました。
(乗り物酔いが酷い私は運転すると大丈夫なので、今回も運転してきました)
道中、もはや名物の四日市~亀山間の渋滞にはまりつつ
いくつかサービスエリアによって休憩をはさみ5、6時間程かかりました。
今回は道中のサービスエリアで
ソフトクリームの食べ比べをしました♪
3つ程食べたのですが
①ちょっとリッチな、プレミアムソフトクリーム
生クリームをふんだんに使用した濃厚な甘さ。
そしてコーンがラングドシャになていて、オシャレ感がはんぱない!!
お値段も、ちょっとお高めな贅沢なソフトクリームでした。
②期間限定、あまおうのソフトクリーム
ちょうどイチゴの美味しい時期で、
意外とさっぱりしてて美味しかったです。
③我が家定番、大内山のソフトクリーム(奥伊勢)
いつも下り上りどちらかで、必ず寄って食べてる
定番ソフトクリーム。値段もお手頃でおサイフに優しい。
なんですが…すみません!!!!
肝心の写真が、なんと③しか撮っておりません(汗)
※①については、湾岸長嶋パーキングエリアのHP記載のと同一
なので、ぜひそちらをご覧下さい。
③の写真がこちら
ちょうど天気がいい日で、暑かったこともあり
駐車した車内で美味しくいただきました。
そして目的地の尾鷲市にて(翌日ですが)
いつも寄らせていただくお店に、さしみ定食を
いただきました。
尾鷲市は漁港があるだけあって、お魚が新鮮でいろんな
お食事処があるのですが、
幼児連れのため、お子様向けのメニューがあるこちらは
よくお食事させてもらってます。
なんだかんだで、あっというまの一泊二日の遠出でした。
伊勢湾岸道路はよく使うのですが、皆さんオススメのグルメや
楽しみはありますか。
また、夏休みにあちら方面へ出掛けたいと思いますので
ソフトクリームの写真リベンジしたいと思います!!(笑)
村田
2017年4月11日火曜日
京都の桜 2017春
京都の桜を楽しんできました。
実に20年ぶりに、実家母、妹、娘の三世代女4人の
日帰り小旅行です。
母は杖をついているので、移動はタクシー、
目的地は平らな所、休憩多めのスケジュールを立てました。
しかし、そこは京都・・
桜は満開、見どころは随所にあり、お店も飲食も
魅力的なものばかり、、ついつい欲張ってしまいます。
9:15 新幹線 京都到着
既に駅構内は混雑してます
トイレも10名程の列(新幹線内で済ます事必須)
10:00 八坂神社&円山公園の枝垂れ桜
実に20年ぶりに、実家母、妹、娘の三世代女4人の
日帰り小旅行です。
母は杖をついているので、移動はタクシー、
目的地は平らな所、休憩多めのスケジュールを立てました。
しかし、そこは京都・・
桜は満開、見どころは随所にあり、お店も飲食も
魅力的なものばかり、、ついつい欲張ってしまいます。
9:15 新幹線 京都到着
既に駅構内は混雑してます
トイレも10名程の列(新幹線内で済ます事必須)
10:00 八坂神社&円山公園の枝垂れ桜
実は、私だけ前夜京都入りして夜桜を見てきました。
嬉しいことに円山公園のライトアップは夜の11時まで
楽しめるので、沢山の人が来られてました。
夜桜は妖艶で凄味がありますね。
11:30 徒歩で近くの祇園甲部歌舞伎場へ
今年は残念ながら耐震工事のため
「都をどり」は別会場でしたが、代わりに
ミニ舞台で舞妓さんと芸子さんの踊りが披露され
間近で楽しむことができました。
また、建物2階から、お庭の満開の桜を見ることができます。
13:30 平安神宮へ
変わった桜が、、と近づいてみると、、
実はおみくじでした!
こちらは、「桜みくじ」(読みは「はなみくじ」だそうです)
大吉、中吉、、ではなく「つぼみ」・・「五分咲き」・・・
「満開」と七段階に桜のマークで現されております。
また、おみくじに願いを書き、結び木に結ぶことで
願いが叶うそうです。
平安神宮のお庭(神苑)も満開の桜が見事でした。
総面積33,000㎡(約10,000坪)の広大なお庭です。
平安京千年の造園技法の粋を結集したお庭だそうです。
最後に臨済宗相国寺派大本山の寺院 相国寺にて
春の特別拝観~ 法堂の天井に描かれた蟠龍図(龍の絵)を
見てきました。
狩野光信の手によるこの天井画は、鳴き龍とも呼ばれています。
美術品の鑑賞とは違って、本堂という場所は張りつめた雰囲気
ですが、不思議と心が落ち着きました。
と、なんとか無事に京都桜めぐりを終え、京都駅の大混雑に
圧倒されながらも、岐路につくことができました。
心配した母の足も、翌日に痛むこともなかったので、
次回は秋の紅葉に連れ出せたらいいなと思っております。
梶
2017年3月17日金曜日
キッザニア甲子園に行ってきました
先月、上の子の5歳の誕生日のお祝いに、初めてキッザニア甲子園
に遊びに行ってきました。
キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる
「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは、
約100種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人の
ようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。
(キッザニアHPより)
こういったアミューズメントパークは、私が小さい頃には
なかったので、子供に加えて、親も何だかワクワク。。。
そして、さて入場!
事前にHPで調べて、
息子が一番やりたい、ソフトクリームショップに直行!
かわいい制服を着させてもらっても、なんせ初めての息子は
楽しむより、緊張の様子。。。
でも、自分で作ったソフトクリームを食べると、
満面の笑みが戻りました。
その後、体験したお仕事は、ペンキ職人、マジシャン、
厩務員(馬のお世話係)。
厩務員(馬のお世話係)。
お仕事が終わると、お給料をもらうシステムですが、
まだ、息子にはその意味は分かっていないような。。。
でも、最後に今日一日で貰ったお金(キッゾ)を持って、
お店(子供のみ入店可)で、一人でお買い物をしている姿を
外から見ていると、、、
自分のほしいものと、自分の持ってるお金との兼ね合いに、
悩む息子の姿が面白く、微笑ましくも思えました。
いつも子供が考える前に、隣で親の都合のいいように誘導している
自分を、少し反省する次第です。。。
(「それは高いから買わないよ」とか「こっちにしたら?」とか。。。)
そして、
「今日体験して一番楽しかったお仕事は?」と息子に聞くと、、、
「マジシャン!!」
ちょっと意外な答えで、結局、お土産にマジックセットを買って帰りました。
さて、幼い頃のなりたい職業は、「ケーキ屋さんとお花屋さん」
と言ってた私が、ケーキ屋でも花屋でもない、いくつかの
仕事を経て、約1年前にたまたま出会ったこの仕事。
足を踏み込んで、その世界の広さに、まだまだ戸惑うばかりです。
大人の自分に見えてる仕事さえ、わずかなものであって、
社会にはまだまだたくさんの仕事があるんです。
子供たちが、将来いったいどんな職業に就くのか、、、
たくさんありすぎて悩むこともあるけれど、いつか子供たちが
「楽しい」と思える仕事に出会えたらいいですね。
住田
登録:
投稿 (Atom)
パートさん募集内容を変更しました!
前回記載しました求人募集を変更致しました。 ■変更内容 1.時給930円~ → 960円~ 2.勤務時間 ①13時~18時 ②10時~17時 ③9時~18時の間の5時間以上 → ①9時~18時の間の3時間以上 時給と勤務時間帯を変更致しましたので、より選択の幅が広...
-
前回記載しました求人募集を変更致しました。 ■変更内容 1.時給930円~ → 960円~ 2.勤務時間 ①13時~18時 ②10時~17時 ③9時~18時の間の5時間以上 → ①9時~18時の間の3時間以上 時給と勤務時間帯を変更致しましたので、より選択の幅が広...
-
近年ゆるキャラブームですが、 土地家屋調査士の業界にも様々な シンボルマークや、キャラクターがあります。 まずは、↓「土地家屋調査士」のシンボルマーク そして、↓徽章(キショウ) 五三桐(ごしちのきり・ごしちぎり)の中央部に「測...
-
この度、当事務所では、事務職のパートさん(2名)を募集します。 刈谷ハローワークへ求人を提出しましたが、こちらでもご案内させて頂きます。 <事務職パート2名> ■仕事内容 土地家屋調査士業務及び行政書士業務 の補助 ・法務局や市役所など官公庁への調査...